TOP

Share

サイバーインシデント緊急対応

突然の大規模攻撃や情報漏えいの懸念等、緊急事態もしくはその可能性が発生した場合は、BBSecにご相談ください。セキュリティのスペシャリストが、御社システムの状況把握、防御、そして事後対策をトータルにサポートさせていただきます。

サイバーセキュリティ緊急対応電話受付ボタン

信頼の診断実績

金融機関・インターネット事業者などの民間企業から、官公庁をはじめとする公共機関まで幅広く、
これまでに延べ6,980組織/42,100システム超の診断を行ってきました。
(2021年7月~2022年6月診断実績)


SQAT® セキュリティ診断サービス

どんなことでお困りですか?

脆弱性診断を実施したいけど・・・

    • 費用感・スケジュール感がわからない
    • 開発のどのタイミングで実施すればいいの?
    • ソースコード診断と何が違うの?

セキュリティ診断は必要なの?

    • セキュリティは心配だけど、何をしたらいいの?
    • 脆弱性診断が必要と言われたけれども、どうして?
    • 何をするの? 何がわかるの?

Webアプリケーション脆弱性診断サービスの内容が記載されている資料と年二回発行されるセキュリティトレンドの詳細レポートをダウンロードできるURLをお送りいたします。
お問い合わせボタン
サービスに関する疑問や質問はこちらからお気軽にお問合せください。

イベント情報

Share

イベント情報

2023.10.18(水)13:50~15:00
<ウェブセミナー>
自動車産業・製造業における
セキュリティ対策のポイント
-サプライチェーン攻撃の手口と対策方法-

本ウェビナーでは、自動車業界向けのセキュリティ
ガイドラインに沿った情報セキュリティ対策について
サービスへの活用例を中心に解説いたします。

詳細お申込みボタン
※外部サイトにリンクします。

10/18ウェビナーイメージ画像(建物と車に芽が生えている画像)

2023.9.27(水)
<解説動画>
アナリストが語る
「今月のセキュリティトピック」
2023年9月版

脆弱性・マルウェア関連
攻撃・インシデント関連
連載企画(AI&業界別セキュリティ)

詳細お申込みボタン

※配信動画はいつでもご視聴いただけます。
※動画で使用している資料も同時にダウンロードいただけます。

サンプル動画はこちら↓

2023年9月セキュトピタイトル画像(脆弱性・マルウェア関連)

- 過去の開催情報 -

9/27ウェビナーイメージ画像(人とセキュリティマークのイメージ画像)

2023.9.27(水)<ウェブセミナー>

IPA『情報セキュリティ10大脅威 2023』~セキュリティ診断による予防的コントロール~
【資料ダウンロード】

9/13ウェビナーイメージ画像(ソースコードのイメージとその上に立ち悩む3人の姿のイメージ画像)

2023.9.13(水)<ウェブセミナー>

DevSecOpsを実現!-ソースコード診断によるセキュリティ対策のすすめ-

資料ダウンロード_TOP

Share

まずは無料で資料をダウンロード

Webアプリケーション脆弱性診断のサービスのご紹介資料
および年二回発行されるセキュリティトレンドの詳細レポートを
ダウンロードできるURLをお送りいたします。
見積もりについてのご相談は、お問い合わせよりご連絡ください。

「お問い合わせはこちら」ボタン
ランサムウェア対策総点検リンクバナー
情報セキュリティリスクアセスメントサービスリンクバナー
緊急対応支援リンクバナー